KYV40は、生産された時期に適用されていたルール上、au系SIM以外で通信する場合はSIMロック解除が必須となります。
APN名は「rakuten.jp」を設定します。このAPNを有効化した時点で4Gのアンテナピクトが表示されデータ通信が可能となります。尚、band3がない端末のため、常時auローミングネットワークのみの使用となります。
しかし、この状態では左上に「通信サービスなし」が表示されて、SMSと通話を利用することができません。以下の通りAPNタイプを設定し、SMSアプリのCosmoSiaを一度立ち上げておきます。
APNタイプは、default,suplだけで正常動作する気配がないので、「default,supl,hipri,dun」に設定します。
設定を終えただけでは、通話サービスを利用可能な状態にならないため、機内モードのオン/オフを行い、目的のCapabilityをEPCに通知してEPCに再登録を成功させます。
左上の表示が「通信サービスがありません」から「Rakuten」の表示に変わったことを確認します。
その後、RakutenLinkアプリを導入し、アプリより発信することで「通話し放題」が可能となります。

記事が気に入ったら
拍手や
B!してみてね☆