■ 速度不安のあるSIM
・IIJmio は、eSIM(データ専用) 2GBが 440円〜。
・mineo 5GB 1518円プランは、データ量と価格が程よいバランス。
・エキサイトモバイルは Fitプランは 495円〜利用可能で、従量制の高速通信も可能。物理SIMの中でもデータ量と価格のバランスが絶妙なSIM。1年以内の解約は解約手数料がかかる点には注意。
■ 速度不安のないSIM
・nuro mobile は、料金プランと通信品質の改善を繰り返し行って来た老舗格安SIM。1GBあたりの料金設定は povo と競える NeoプランLite 20GBも 2022年 4月より提供開始。3GBからの少量プランも割安感と通信品質において、右に出る業者は povoぐらいとなっている。
・UQモバイルは、格安SIMの中では基本料が割高のプランを展開している povo と同じく auのサブブランドです。料金が割高ながらMVNO全盛期において、速度評価位の常連です。M以上のプランでは 1Mbpsが使い放題になるのも魅力。但し直近 3日間で 6GBの使用量を超えると翌日速度制限になる点は注意。

記事が気に入ったら
拍手や
B!してみてね☆