以下のタイトルの記事なので、てっきり39社のMVNOが書いてあるのかと思ったら、2桁にも及ばない、残念な記事でした。
【2021年】格安スマホ・格安SIMのおすすめ人気ランキング39選【徹底比較】
自分の方は最近、自前で調達したSIMでの体感速度のランキングを今回はご紹介します。(エビデンス動画あり)
併せて、ランク外の残念なSIM 1選についても解説してみましたので楽しんで行ってください。
■ 高速モード時、速度ランキングベスト3
第3位
OCNモバイルONE
第2位
J:COMモバイル (au回線)
第1位
UQモバイル
■ ランク外の残念sim 1選
それは、楽天モバイル(MNO)です。
専用通話アプリRakutenLinkからの発信の場合、おおむね通話無料はうれしい機能です。
しかし、電波状況に不安があります。
直近はKDDIによるローミング対応も取り上げが進んでいて、さらに繋がりにくい状況に陥っている気がします。
120dBmの電波とかざらで、急に圏外もよく起こることでした。
立ち止まっていても電波状況が変化して圏外になったりもします。
何が問題かさえ見えてこないです。
ちなみに受信する電波の大体はBand3という謎もありです。
■ 速度ランキングのエビデンス動画 by momokokkoどうが
UQが抜き出てるかと思いましたが、現在はJ:COMモバイルも互角に見受けられました。

記事が気に入ったら
拍手や
B!してみてね☆