アルバイトできない中学生以下の方で、効率が悪くてもAmazonギフト券などのおこずかいを稼ぐのにポイントサイトは使えます。
社会人にしてみたら、これどけやって10円!?とか、そういう案件が多いです。
全体的にポイントサイトをまとめた記事もあるので、ポイント活動する場合は、参考にするのもよいでしょう。
口コミサイト「
みん評」にはリアルな口コミが残っており、どのサイトも散々な言われようです。
また、みん評の二番以降にアンケートサイトが入ってくるのも謎です。
社会人でアンケートやってポイントもらおうなんて発想自体考えにくい。
なぜなら、それで十分な待遇を得られるとは思えないからです。
そのため、管理人はアンケートサイトはポイ活のターゲットから除外しています。
ポイントサイトもたまに全然ポイントが反映されない詐欺みたいなサイトもあるので、引き際が大事です。
(ブラックな)サイトに登録した場合、微々たるポイントを諦め、すぐに退会することで、管理コストを下げることができます。
モッピーやハピタスでクレジットカード案件をやれば 1枚につきおよそ 5000円分のポイントが得られますが、信用情報機関のブラックリスト入りもあるので、10枚程度発行すると頭打ちになるでしょう。
そこで辞める判断が大事です。
無数にあるポイントサイトですが、大手以外でのクレジット案件は成果判定されないリスクも高いのでおすすめできません。
又、各種ポイントサイトの無料アプリ案件では、500~1000円分のポイント程を簡単に稼ぐことができます。
3日ほどかけて500円分のポイントもつかないようなサイトは、とっとと退会するほうがよいでしょう。
友達紹介等始めても、カモを増やすことは業者の思うツボです。
友達紹介するのであれば、本当に500円分までのポイントを3日以内で達成出来、交換も可能なサイトに絞りましょう。

記事が気に入ったら
拍手や
B!してみてね☆